GLsサポートコミュニティのGLsサポーター向け、イベント・セミナーを実施します。実施予定が決まりましたら、このページに掲載します。
GLsサポーター以外の方で、参加ご希望はこちらのフォームよりお申込み・お問合せください。
👦子供向け
実施日 | プログラム名 | 参加料 | 参加定員 | 内容 | 参加申込 |
---|---|---|---|---|---|
2025年 9月13日(土) 9月20日(土) | 霞ヶ浦水質浄化ポスターコンクールに応募しよう! | 2,200円(税込) (GLsサポーター会員は1,100円) | 10名 | 13日は、霞ヶ浦環境科学センターを訪れ、水質浄化ポスターの題材探しと下絵描きを行います。 20日はつくばセンターのco-enにて、ポスターの作成を行います。作成したポスターは、コンクールに応募してみましょう。 この体験を通じて、霞ヶ浦の環境や水質浄化の仕組みなどについて学ぶことができます。 | 申込ページ |
👩👦親子向け
実施日 | プログラム名 | 参加料 | 内容 |
---|---|---|---|
2025年 10月25日(土) | 東大キャンパス 一般公開見学&こんぶくろ池散策ツアー | 未定 | TX柏の葉キャンパス駅の近くにある東京大学柏キャンパスで行われる一般公開イベントに参加し、最先端の研究の様子を体感します。 午後は、近くのこんぶくろ池公園で台地の上にある池の様子を観察します。 |
🥾大人向け(イベント紹介)
下記のイベントはGLsスタッフが講師等で参加する他団体が主催するイベント・講座となります。
詳細や参加申し込みなどは、主催団体のホームページ等でご確認ください。
実施日 | プログラム名 | 主催 | 内容 |
---|---|---|---|
主に10月の 土曜日に開催 | おとなのためのサイエンス講座 常陸野ジオウォーク 第3弾 | つくばエキスポセンター | つくばエキスポセンター主催の「おとなのためのサイエンス講座」。ここでは”江戸発筑波山 160kmジオウォーク”で紹介したコースを初心者向けにアレンジしたジオウォークツアーを過去2回開催してきました。 今年もこのツアーの第3弾を行う予定です。 詳細が決まりましたら、つくばエキスポセンターのホームページにて案内される予定です。 |
2025年 11月16日(日) | 地質学者とゆく『常陸野Cジオトレッキング十三巡り』-小町山編- | 常陽藝文センター | 常陽藝文センター の教養講座のオープン講座「地質学者とゆく『常陸野Cジオトレッキング十三巡り-小町山編-』」のトレッキングツアーを実施予定です。 詳細が決まりましたら、常陽藝文センターのホームページにて案内される予定です。 |